東京を中心とした首都圏のラーメンを一日一麺食べ歩くラーメンブロガー。新店ラーメン店情報・独自視点のラーメンランキング随時更新

私が選んだ2010年 激辛ラーメンランキング

公開日: : 最終更新日:2014/03/08

2010年ラーメンランキング

2010年激辛ラーメンランキング

1位 蒙古タンメン 中本 池袋店『限定 濃厚北極辛さ2倍』

蒙古タンメン 中本 池袋店『限定 濃厚北極辛さ2倍』動物ベースの味噌。 通常の北極や冷し味噌は真紅のカラーだが、今回の限定は鮮やかな赤色。粘度が超高めのどろ系スープ。蒙古タンメン 中本 池袋店『限定 濃厚北極辛さ2倍』の続きを読む

2位 蒙古タンメン 中本 池袋店『五目味噌タンメン』

蒙古タンメン 中本 池袋店『五目味噌タンメン』程よい具合の辛味が麺、具にしっかり絡む。 ニンニクが活きているスープが辛味とガッチリ握手。中本で辛さを味わいつつ、旨さ、多さを堪能できるメニュー。蒙古タンメン 中本 池袋店『五目味噌タンメン』の続きを読む

3位 蒙古タンメン 中本 新宿店『新宿版 北極の超』

蒙古タンメン 中本 新宿店『新宿版 北極の超』2010年5/21、22、28、29限定で新宿版北極の超。クセになるウマカラなスープでたっぷりの汗をかいた。蒙古タンメン 中本 新宿店『新宿版 北極の超』の続きを読む

4位 むてっぽう『ファイアー醤油ラーメン』

むてっぽう『ファイアー醤油ラーメン』魚介、動物を合わせた醤油。さらりとした赤茶色のスープ。魚介系がメイン。底には鰹節などいろいろな魚粉がたまっている。むてっぽう『ファイアー醤油ラーメン』の続きを読む

5位 蒙古タンメン 中本 池袋店『五目蒙古タンメン』

蒙古タンメン 中本 池袋店『五目蒙古タンメン』動物ベースの味噌。 程よい濃度に程よい粘度。 赤いスープはなかなかの辛さ。 汗はかくがこのくらいがちょうどいい。蒙古タンメン 中本 池袋店『五目蒙古タンメン』の続きを読む

336*280

関連記事

麺屋 あがら

戸田にあるこのお店。 2013年3月10日オープン。 2014年10月14日にらあめん元プロ

記事を読む

めん処 十二社『十二社つけめん』

十二社つけめん

西新宿にあるこのお店。 2012年10月1日オープン。 大江戸線都庁前駅、西新宿五丁

記事を読む

月ノ魚 鴻巣店

鴻巣にあるこのお店。 2013年8月8日オープン。 鴻巣駅北口より徒歩3分。 駅前通り

記事を読む

煮干狂會

西武池袋本店で4/24(木)~5/7(水)開催、第13回 人気・話題の味紀行 全国味の逸品会のイート

記事を読む

中華蕎麦きみの

飯田橋にあるこのお店。 2014年2月24日オープン。 飯田橋駅B3出口より徒歩2分。

記事を読む

黒煮干し中華そばとつけめんの店 綱哲

綱島にあるこのお店。 2012年11月21日オープン。 東急グルメフロントの経営で、TETS

記事を読む

らーめん吉田商店

10/2(木)~10/29(水)開催、大つけ麺博 ご当地つけ麺GP@新宿歌舞伎町 大久保公園。

記事を読む

つじ田 奥の院

飯田橋にあるこのお店。 2014年4月9日オープン。 めん徳二代目つじ田の系列店。 飯

記事を読む

麺処 hachi

西新宿にあるこのお店。 2011年10月23日オープン。 生産者応援がコンセプト。 新

記事を読む

麺や 七彩

東京駅にあるこのお店。 2011年4月8日オープン。 東京駅八重洲側の地下、東京一番街の

記事を読む

336*280

油そば専門店 歌志軒 新栄町店

ラーメンあいうえお作文、歌志軒@新栄町の油そば無双680円より。

麺匠 七福門

ラーメンあいうえお作文、麺匠 七福門@名古屋伏見の熟成味噌ラーメン80

ソラノイロ NIPON

ラーメンあいうえお作文、ソラノイロNIPPON@東京駅の期間限定、冷た

福島壱麺

ラーメンあいうえお作文、福島壱麺@福島の冷やし塩そば800円より。

新地らー麺 近松

ラーメンあいうえお作文、新地らー麺 近松@北新地の味噌白湯ら~麺 徳兵

一軒目

ラーメンあいうえお作文、一軒目@北新地のラーメン小500円より。

PAGE TOP ↑