東京を中心とした首都圏のラーメンを一日一麺食べ歩くラーメンブロガー。新店ラーメン店情報・独自視点のラーメンランキング随時更新

癒しの冷しの一杯 編:2014年ラーメンランキング

公開日: : 最終更新日:2015/01/29

冷たい醤油ラーメン

2014年ラーメンランキング「癒しの冷しの一杯 編」

期間限定メニュー、閉店してるお店など既に食べられないものもありますのでご了承ください

第1位:らーめんと甘味処 九月堂『わさび涼麺』

わさび涼麺

わさびの効いた冷製スープにむちむちの麺、ゼリー寄せが合わさり冷涼感が満載。

営業時間
11:00~22:00。 土日祝日11:30~21:00
定休日
月曜日(月曜が祝日の場合、翌火曜日)
住所
東京都渋谷区神南1-15-12 佐藤ビル2F
アクセス
渋谷駅ハチ公口より徒歩7分。 スクランブル交差点を渡り北に進み神南一丁目交差点から公園通りに入り、しばらく進みスターバックスの手前を右折しすぐ先右手2階にある。

らーめんと甘味処 九月堂『わさび涼麺』

第2位:宗家一条流がんこラーメン 池袋店『冷しトマト麺』

冷しトマト麺

独創性高いトマトガスパチョの冷やしは爽快感が満ち溢れている。

営業時間
11:30~24:00
定休日
住所
東京都豊島区東池袋1-13-12
アクセス
池袋駅東口より徒歩4分。 サンシャイン60通りを進みマツモトキヨシの手前を右折しばんからを過ぎ少し先右手にある。

宗家一条流がんこラーメン 池袋店『冷しトマト麺』

第3位:麺や 七彩『冷やがけ稲庭中華そば』

冷やがけ稲庭中華そば

コシが強いしなやかな麺は小麦風味が満ち溢れ、それをシンプルな冷製スープが盛り上げている。

営業時間
7:30~10:00、11:00~17:00 *17:00~22:30はTOKYO味噌らーめん 江戸甘として営業
定休日
住所
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 東京ラーメンストリート
アクセス
東京駅八重洲側の地下、東京一番街の東京ラーメンストリートの中にある。

麺や 七彩『冷やがけ稲庭中華そば』

第4位:麺創研かなで 改

塩・冷やしらーめん

しなやかなコシある麺が穏やかな旨味たっぷりの冷製スープとフィットし火照った体を癒してくれる。

営業時間
11:30~15:00、17:30~22:00。 土日祝日11:30~22:00
定休日
月曜(祝日の場合は翌日休み)
住所
東京都府中市寿町1-2-3
アクセス
京王線府中駅より徒歩2分。 西側に出てけやき通りを渡り、高架沿いの南側を進み少し先右手にある。

麺創研かなで 改

第5位:麺処 hachi『冷たい醤油ラーメン』

冷たい醤油ラーメン

コクが満載でスパイスが効いた旨辛ダレが、もちもち麺を至福の世界へ導く

営業時間
11:00~15:00、17:00~22:00。 土日祝日11:00~15:00、17:00~20:00
定休日
水曜日
住所
東京都新宿区西新宿7-18-7
アクセス
新宿駅西口より徒歩6分。 小滝橋通りを北上しすき家を過ぎ左折。 しばらく進み突き当たりを右折しすぐ先右手にある。

麺処 hachi『冷たい醤油ラーメン』

336*280

関連記事

中華そば いちや イオンレイクタウン店

越谷レイクタウンにあるこのお店。 2008年10月2日オープン。 株式会社アールズカンパニー

記事を読む

ラーメン二郎 品川店

品川にあるこのお店。 1997年8月オープン。 品川駅港南口より徒歩8分。 港南口を出

記事を読む

塩そば かなで

府中にあるこのお店。 2014年4月28日オープン。 かなで改の月曜限定のセカンドブランド。

記事を読む

中華そば 葵

川口にあるこのお店。 2014年7月14日オープン。 JR京浜東北線蕨駅東口より1.6k

記事を読む

二丁目つけめん GACHI

新宿二丁目にあるこのお店。 2011年10月1日オープン。 麺や庄のプロデュース。 丸

記事を読む

KHANHのベトナムキッチンGINZA999・Chiem

フォーあいうえお作文、999@イオン越谷のターメリック風味の肉炒め入りパクチースープのフォー980円

記事を読む

noodle kitchen ミライゑ

志茂にあるこのお店。 2014年11月1日オープン。 東京メトロ南北線志茂駅より徒歩7分

記事を読む

俺の麺 春道

新宿にあるこのお店。 2010年2月19日オープン。 店主は椿で修行されたとのこと。

記事を読む

煮干そば 流。

十条にあるこのお店。 2014年11月13日オープン。 店主はさいころ中野本店の元店長。

記事を読む

蟹専門 けいすけ 北の章『生姜醤油中華そば』

蟹専門 けいすけ 北の章

東京駅にあるこのお店。 2011年4月8日オープン。 二代目 けいすけ 海老そば外伝から

記事を読む

336*280

油そば専門店 歌志軒 新栄町店

ラーメンあいうえお作文、歌志軒@新栄町の油そば無双680円より。

麺匠 七福門

ラーメンあいうえお作文、麺匠 七福門@名古屋伏見の熟成味噌ラーメン80

ソラノイロ NIPON

ラーメンあいうえお作文、ソラノイロNIPPON@東京駅の期間限定、冷た

福島壱麺

ラーメンあいうえお作文、福島壱麺@福島の冷やし塩そば800円より。

新地らー麺 近松

ラーメンあいうえお作文、新地らー麺 近松@北新地の味噌白湯ら~麺 徳兵

一軒目

ラーメンあいうえお作文、一軒目@北新地のラーメン小500円より。

PAGE TOP ↑